名古屋市中区松原1-4-8 [ Google Map ]
車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

営業時間:
 10:00~19:00
定休日
 水・木曜

@cultureclub_ngy
Facebook

2025/5/17

【OMMの準備はいかが?】SURLY Bridge Club Corner Bar Custom

気づけば5月も中旬。暑さとじめっぽさから梅雨を感じ始めました。夏も間近ですね!

夏といえば色々ありますが、個人的にもかなり楽しみなのがOMM。

長野県は白馬の自然豊かなエリアに隠されたポイントを探し、競うという言わば大人の宝探しゲーム。

OMMのいいところはその自由さです。

ポイントを取る順番も、そこへ行くルートも自由、レース中にランチを食べにお店に入ったり川にダイブしてクールダウンしてもいいんです。

そんなOMMを楽しんでもらいたいと思い、このBridge Clubを組み上げました。

ポイントはハンドルと足回り

フラットバーのパーツを使ってドロップポジションを取れるようにするための SURLY Corner Bar

持ち手の多さとフレアした形状はツーリングやグラベルライドにもってこい。特にグラベルでは今まで以上に安定感を持って下れることでしょう。



タイヤはSIMWORKS Super Yummy 29×2.22 をチョイス。

完成車では27.5インチが付いてくるBridge Clubですが今回は一漕ぎで進む距離が長く、さらに走破性と言って段差を乗り越えやすい特性を持つ29インチをチョイスしました。長距離を一定のスピードで走る時により楽に、段差も気にせず走ることができるでしょう。

ちなみに公式では29inchの場合、幅は47mmがMAX。Super Yummy は56mmですのでイレギュラーな組み合わせ。ダボ穴のネジを変更するなどで対応しています。

こんなフラットダートも間違いなく楽しく走れます

そしてこちらも走りに影響するギア周り。フロントをダブルにすることでリアのギアの歯数差を減らします。これは特に長時間走った時や荷物を積載して走った時、足の負担が軽減されることを意味します。

見た目ももちろんこだわります。

スーツと革靴の組み合わせのようにブラックのフレームにパーツ、そこへブロンズカラーを合わせてマウンテンツーリングの無骨さに高級感を持たせます。
ただ、それだけだとちょっと全体の印象が暗すぎるので、ワイヤーをBlue SteelのNISSENケーブルでまとめて抜け感と遊び心も持たせてみました。

街乗りで乗っていただくのもいいですが、このバイクでぜひOMMで白馬の大自然の中を走ったり、近所の裏山、行動範囲のエリアを飛び出して旅に出かけてみて欲しいですね。



現在店頭にて販売中です。
試乗ももちろんできますよ!

この写真の状態だと身長はおおよそ170cm前後からお乗りいただけます。ベストは175cm前後。


他のフレームサイズもストックしていますので、柔軟に対応いたします。
気になっている方はお気軽にお問い合わせください。

また、後ほど告知をしますが、6月の7,8の土日にOMMへ向けたファーストエイド講習も予定しております!
体やバイクの応急処置に加えてよりOMM向けの内容を予定しておりますので、楽しみにお待ちください!

SURLY Bridge Club Corner Bar Custom Complete Bike
¥308,000- (税込)

関連記事

ご利用案内

どなたでもご利用いただける貸しピットです。一般工具、専用工具ともにご使用いただけます。
自分の自転車を自分で触る楽しみをスタートさせましょう。

予約制となっています。ご利用の際は事前にご予約下さい。
予約可能時間:
 平日  10:00~19:00
 土日祝 10:00~19:00
 定休日 水曜・木曜

ご利用料金:500円/15分・1,500円/1時間・5,000円/1日(延長はその後の予約状況によります。)
ワンポイントアドバイス(スタッフによる作業説明)/1,000円 レンタルピットご予約はこちら
ご利用案内

【各講座詳細】

タイヤのトラブルに対処しよう
自転車に乗り始めてから、最初にマスターをおすすめする内容!
パンクしてしまったり、タイヤが裂けてしまった時の絶望感たるや。しかしよくあるトラブルNo.1 。
修理方法や必要なアイテム、ホイールとタイヤの着脱をお持ちのバイクに合わせてレクチャーいたします。

輪行をしてみよう!
走りやすいこの季節、より遠くへ、より楽しいところを目指して走る時、輪行は一気に行動範囲を広げてくれます。おそらく今までで50回以上は輪行の経験があるスタッフ大作が、輪行時の注意点やバイクの固定方法など輪行に必要な知識をレクチャーいたします。



場所:カルチャークラブ / 名古屋市中区松原1-4-8 [MAP]
時間:18:00~(約1時間の講座となります。)
料金:ひとり 2,000円(税込)
機材:普段使っている自転車でお越しください。 難しい場合には教材の用意も可能ですので事前にご相談ください。
※気になる講座だけの受講も可能です。

スクールのご予約は下記のお問い合わせよりお願いいたします!



【PRIVATE LESSON】

スタンダードバイク・コンプリート:¥40,000 / 1Day
ディスクブレーキバイク・コンプリート:¥45,000 / 1Day
シングルスピードバイク・コンプリート:¥35,000 / 1Day
1台完成までしっかりとレクチャー
(当店取り扱いメーカから選択、持込みも可能。)

ホイールビルディング
Front & Rear set:¥25,000 / 1Day
Front or Rear:¥15,000 / 5~6Hour
(パーツ類は当店取り扱いメーカから選択、持込みも可能。)

輪行マスター
¥3,000 / 1Hour
(事前に車体と輪行袋の確認が必要)

ワンポイントスクール
¥1,000~
ご希望の内容をお教えいたします。

  

ご利用案内
各種自転車の修理も対応しています。
ご自身では、どうしようもない時はお持ち込みください。

→ サービス料金表(PDF)




    ケータイ各社のキャリアメールは届きません。Gmailなどをご利用いただくか、FacebookでのDMでお問合せください。


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.