名古屋市中区松原1-4-8 [ Google Map ]
車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

営業時間:
 10:00~19:00
定休日
 水・木曜

@cultureclub_ngy
Facebook

2025/3/17

私をライドに連れてって!いや、ライドに行きましょう!

こんにちは!
普段はCircles Tokyoの吉本です!

先日、原田知世主演で87年公開の映画「私をスキーに連れてって」を観てみました。私自身ウィンタースポーツはほとんど経験がないのですが、Circlesのボスとご飯食べている時に、スキーの話から火付け役とも言われるこの「わたスキ」の話になり興味を持ったことがキッカケで。

子供の頃、車で必ず流れていたユーミンの曲と共にワイルドスピード並のカーアクションや派手な演出などガバガバな設定を感じさせない終始勢いテンポの良い映画で、90分はあっという間でした。


何よりスキーって楽しいんだよっていうのが全面的に伝わる内容で、改めて楽しそうなことの発信って練りに練られた複雑なプロモーションよりも一番刺さるんだなーと思った次第です。

私の両親も漏れなく車も好きだし、スキーを楽しんでいたようです。計算したところ、当時僕の母は24歳。「オンナ26、色々あるわぁー」の有名なセリフの通り色々あって僕が生まれたことは想像に難くない。笑


そんな僕ですが、オトコ34、色々ありまして今月から3ヶ月間名古屋で再び働くことになりました!

この週末ではすでにたくさんの方が会いに来てくださって、名古屋の皆様の温かさに少し泣きそうになっているとこですが、今後はひとまずCulture Clubにいる予定となっておりますので、初めましての方もお久しぶりの方も是非会いに来てもらえたら嬉しいです!

そして早速ライドのお誘いを!
名古屋に住んでいたときは大曽根に家を借りていた私ですが、よく妻と通っていた思い出のお店があります。その名も

「ラーメン岡田」

名古屋のいわゆる台湾ラーメンよりもマイルドで味噌ラーメンと台湾ラーメンのハイブリットといった台湾ラーメンが名物なのだが、何よりも私のお気に入りはニンニクチャーハン。

ゴロゴロとしたニンニクがこれでもかと入っているチャーハンは病みつきの逸品。休みの前日はよく通っていました!

やっぱり名古屋に帰ってきたのあれば行きたい、、
せっかくならライドで行けばいいのではということで開催します!

リンク先のプロフィールからDMをお願いします↓


BIKE TO 岡田

集合時間はCulture Clubの閉店時間である7時。
ルートは去年Culture Clubの名物スタッフ大作と一緒に入り回って構築したモーニングライドのルートを、ベースにしたナイトグラベルライドを含む約40kmとなっております。

夜の河川敷は昼の景色とまた別世界。漆黒の闇の中頼りは自分のライトのみ。体感スピードも上がって楽しいこと間違いなしですよ!一人でナイトグラベルは少し勇気が入りますが、グループライドなら安心でもありますよね!

運動後のパワーチャージまでセットのナイトライドとなっておりますので、奮ってご参加ください!


日時:3/24(月)19:00集合
集合場所:Culture Club 名古屋

内容:モーニングライドのルートをベースにした名古屋港、庄内川河川敷を巡り、ナイトグラベルを含む約40KMを予定
持ち物:自転車、ヘルメット、ライト(600ルーメン以上推奨)、パンク修理が可能な道具
注意事項:
定  員:5名(先着順)
参加費用:無料(岡田での飲食代はご自身でご用意お願いします)

ご質問などはお気軽に担当のカルチャークラブまでお問い合わせください。

「私をライドに連れてって!」案件でライドのお誘いもお待ちしておりますので、名古屋のみなさんの自慢のルート連れてってください!よろしくお願いします!

関連記事

ご利用案内

どなたでもご利用いただける貸しピットです。一般工具、専用工具ともにご使用いただけます。
自分の自転車を自分で触る楽しみをスタートさせましょう。

予約制となっています。ご利用の際は事前にご予約下さい。
予約可能時間:
 平日  10:00~19:00
 土日祝 10:00~19:00
 定休日 水曜・木曜

ご利用料金:500円/15分・1,500円/1時間・5,000円/1日(延長はその後の予約状況によります。)
ワンポイントアドバイス(スタッフによる作業説明)/1,000円 レンタルピットご予約はこちら
ご利用案内

【各講座詳細】

タイヤのトラブルに対処しよう
自転車に乗り始めてから、最初にマスターをおすすめする内容!
パンクしてしまったり、タイヤが裂けてしまった時の絶望感たるや。しかしよくあるトラブルNo.1 。
修理方法や必要なアイテム、ホイールとタイヤの着脱をお持ちのバイクに合わせてレクチャーいたします。

輪行をしてみよう!
走りやすいこの季節、より遠くへ、より楽しいところを目指して走る時、輪行は一気に行動範囲を広げてくれます。おそらく今までで50回以上は輪行の経験があるスタッフ大作が、輪行時の注意点やバイクの固定方法など輪行に必要な知識をレクチャーいたします。

リアディレイラーの構造を理解しよう!
複雑な見た目でどうなっているのかよく分からない…。普段乗っている時やライドで自転車を倒してディレイラーを曲げてしまったり、なんか変速が上手くいかない。なんて経験もあるのではないでしょうか?
そんな悩み、トラブルに対してディレイラーの仕組みからご案内し、調整方法や応急処置についてレクチャーいたします。


場所:カルチャークラブ / 名古屋市中区松原1-4-8 [MAP]
時間:18:00~(約1時間の講座となります。)
料金:ひとり 2,000円(税込)
機材:普段使っている自転車でお越しください。 難しい場合には教材の用意も可能ですので事前にご相談ください。
※気になる講座だけの受講も可能です。

スクールのご予約は下記のお問い合わせよりお願いいたします!



【PRIVATE LESSON】

スタンダードバイク・コンプリート:¥40,000 / 1Day
ディスクブレーキバイク・コンプリート:¥45,000 / 1Day
シングルスピードバイク・コンプリート:¥35,000 / 1Day
1台完成までしっかりとレクチャー
(当店取り扱いメーカから選択、持込みも可能。)

ホイールビルディング
Front & Rear set:¥25,000 / 1Day
Front or Rear:¥15,000 / 5~6Hour
(パーツ類は当店取り扱いメーカから選択、持込みも可能。)

輪行マスター
¥3,000 / 1Hour
(事前に車体と輪行袋の確認が必要)

ワンポイントスクール
¥1,000~
ご希望の内容をお教えいたします。

  

ご利用案内
各種自転車の修理も対応しています。
ご自身では、どうしようもない時はお持ち込みください。

→ サービス料金表(PDF)




    ケータイ各社のキャリアメールは届きません。Gmailなどをご利用いただくか、FacebookでのDMでお問合せください。


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.