名古屋市中区松原1-4-8 [ Google Map ]
車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

営業時間:
 10:00~19:00
定休日
 水・木曜

@cultureclub_ngy
Facebook

2025/5/11

SPECIALIZED Rock Hopper Rebuilt By Culture Club

90年代初頭に作られていた SPECIALIZED の Rock Hopper の店頭車体を組み上げました。

本日から販売開始しますので詳細をご紹介いたします!

90年代初頭のSPECIALIZEDのフレームはダウンチューブにモデル名、トップチューブにブランド名が入っており、現行では太めの線なロゴもこの頃は細身でシンプルな印象。モデル名に至っては颯爽とトレイルや街中を駆け巡るようなスピード感ある書体。

この時代の書体が個人的には一番かっこいいですね!

フレームのカラーは深いラメ入りのグリーン。日陰では分かりづらいですが、日に当たるととても綺麗な発色を見る事ができます。ちなみによ〜く見るとロゴの縁もブルーか紫で縁取られていますので細部まで見ても楽しいバイク。

乗り心地については、当時フレームの形状がホリゾンタルに近い状態で今時なMTBから比較するとATBな乗り心地をもっていると思います。

オフロードも走れるけど、オンロードでもよく進むバイクですので街乗りやツーリングにもおすすめですので、今回は少し前傾姿勢も取れるパーツでアッセンブル。

サドルも当時の雰囲気を醸すSELLE ITALIA Turbo 1980 をチョイス。スエードが全体の金属特有の無機質感にいいアクセントを与えてくれました。

見た目はもちろん、今後しっかり乗れるように。

ビンテージフレームを同じ年代のパーツで組んでいる方も多いと思いますが、カルチャークラブではより乗り心地や今のスタイルに合わせて現行パーツを織り交ぜて組み上げています。特にブレーキやタイヤ、ギア周りなどのパーツは年数を重ねるごとに改良、改善していますので性能はもちろん、安全面も考慮して選んでいます。

また、元々付いていたヘッドパーツやBBはまだ使えるけどヘタっていたので交換しました。その際フレーム内の防錆処理、フェイシングやタッピングなど下処理も行います。長く楽しく乗ってほしい!という気持ちを込めて。

先日公開した記事のカンチ台座の下処理も行っております。こちらもぜひ読んでみてくださいね。

当店では古いフレームにただ新しいものを組み付けるだけでなく、乗り方やそのフレームの特性、状態まで加味した上で組み上げております。

サイズはシートチューブで515mm、トップチューブで580mm。
170cm前後の方からお乗りいただけますが、ベストは175cmくらいの方。

店頭にて販売中です。気になる方はぜひお越しください。

SPECIALIZED Rock Hopper Rebuilt By Culture Club
¥264,000- (税込)

関連記事

ご利用案内

どなたでもご利用いただける貸しピットです。一般工具、専用工具ともにご使用いただけます。
自分の自転車を自分で触る楽しみをスタートさせましょう。

予約制となっています。ご利用の際は事前にご予約下さい。
予約可能時間:
 平日  10:00~19:00
 土日祝 10:00~19:00
 定休日 水曜・木曜

ご利用料金:500円/15分・1,500円/1時間・5,000円/1日(延長はその後の予約状況によります。)
ワンポイントアドバイス(スタッフによる作業説明)/1,000円 レンタルピットご予約はこちら
ご利用案内

【各講座詳細】

タイヤのトラブルに対処しよう
自転車に乗り始めてから、最初にマスターをおすすめする内容!
パンクしてしまったり、タイヤが裂けてしまった時の絶望感たるや。しかしよくあるトラブルNo.1 。
修理方法や必要なアイテム、ホイールとタイヤの着脱をお持ちのバイクに合わせてレクチャーいたします。

輪行をしてみよう!
走りやすいこの季節、より遠くへ、より楽しいところを目指して走る時、輪行は一気に行動範囲を広げてくれます。おそらく今までで50回以上は輪行の経験があるスタッフ大作が、輪行時の注意点やバイクの固定方法など輪行に必要な知識をレクチャーいたします。



場所:カルチャークラブ / 名古屋市中区松原1-4-8 [MAP]
時間:18:00~(約1時間の講座となります。)
料金:ひとり 2,000円(税込)
機材:普段使っている自転車でお越しください。 難しい場合には教材の用意も可能ですので事前にご相談ください。
※気になる講座だけの受講も可能です。

スクールのご予約は下記のお問い合わせよりお願いいたします!



【PRIVATE LESSON】

スタンダードバイク・コンプリート:¥40,000 / 1Day
ディスクブレーキバイク・コンプリート:¥45,000 / 1Day
シングルスピードバイク・コンプリート:¥35,000 / 1Day
1台完成までしっかりとレクチャー
(当店取り扱いメーカから選択、持込みも可能。)

ホイールビルディング
Front & Rear set:¥25,000 / 1Day
Front or Rear:¥15,000 / 5~6Hour
(パーツ類は当店取り扱いメーカから選択、持込みも可能。)

輪行マスター
¥3,000 / 1Hour
(事前に車体と輪行袋の確認が必要)

ワンポイントスクール
¥1,000~
ご希望の内容をお教えいたします。

  

ご利用案内
各種自転車の修理も対応しています。
ご自身では、どうしようもない時はお持ち込みください。

→ サービス料金表(PDF)




    ケータイ各社のキャリアメールは届きません。Gmailなどをご利用いただくか、FacebookでのDMでお問合せください。


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.