*発掘情報「ENGINE11 Crit-D Complete Set」
ENGINE11
アメリカのKevinと韓国のHaengという自転車に対して貪欲で熱心な2人のサイクリストによって生まれた、L.A.を拠点にするトラックバイクをメインとしたバイクブランド ENGINE11 / エンジン11。 ロードバイクやグラベルバイクなどもラインナップされており、どれもナイスなカラーリングやテクスチャが心をくすぐりますよね。
今回は2019年モデルの鮮やかなカラーのCrit-Dの、カルチャークラブオリジナルの完成車の発掘情報。 みなさん、見逃していませんか?

ENGINE11 Crit-D SP Complete Bike
¥180,000-(in tax)
【完成車スペック】 | ※全て新品 |
フレーム: | ENGINE11 Crit-D |
年式: | 2019 |
フォーク素材: | Carbon |
フレーム素材: | 6069 Triple Butted Aluminium |
サイズ: | L size |
適応身長: | 185cm前後 |
ハンドル: | HUNTER CYCLES Smooth Move Bar Low Riser / 750mm |
ステム: | 3T ARXⅡ Team |
クランク: | SHIMANO Dura-Ace FC7600 |
チェーンリング: | SHIMANO Dura-Ace / 47t |
コグ: | EURO-ASIA Super Star / 17t |
リム: | H PLUS SON AT-25 |
ハブ: | SHIMANO Dura-Ace HB7710 / 28H |
タイヤ: | CONTINENTAL GatorSkins / 25c |
※ペダルは付属しません |
スムーズなクリテリウムモデルCrit-D
深海生物を表す Deep-Sea Creaturesの頭文字「D」を冠したこのフレームは、クリテリウム向けに設計されたモデル。 フレームの前半分は高剛性を得るために太く、後ろ半分は対象的に細くバネのように”しなる”ため、ストップ・アンド・ゴーやコーナリングの立ち上がりでのクイックな加速を叶えてくれます。
他のトラックバイクに比べてフォークの角度が寝ているため、高い安定性が生まれ、トップスピードでのライディングやダンシングシーンでも思いのままに駆け抜けることが出来ます。
気軽に最速ライディング
今回のコンプリートバイクには大胆にもHUNTER CYCLESのSmooth Move / Low Riserのロングライザーをセレクト。 しっかりと力も込められながらも肘をクッションとして使いやすいので街中でもダイレクトな走り方が楽しめます。
足回りは王道とも言えるSHIMANO Dura-Aceのクランクとスモールフランジのスッキリとしたハブ。 メンテナンスと回転具合を極限まで微調整しやすいカップアンドコーン式のハブに、フレームのロゴにもマッチするモダンルックスなH PLUS SONのAT25 = Arche Typeリムをチョイス。 しかもスポーク数は定番な32本よりも少ない28本のため、頑丈さと軽量さを兼ね備えたバランスの良いトラックホイール!!
街中にひしめく交通渋滞をすり抜けて行くのも面白いですが、軽量さと抜群の安定感を活かしてスピーディーな流れに乗って走っていくのも別の楽しさがあります。 そして一歩先に踏み出して、峠や山を駆け下りながら自然を感じるロングライドにチャレンジして、今までよりももっとバイクとの一体感を全身で感じてみません?