Standard Positioning / スタンダードポジショニング
次回、GREASE MONKEY BIKE SCHOOL のご案内です。
春真っ盛り。
ロングライドがもっとも気持ちの良い季節なりましたね。
でも長い距離を乗った後、体の何処かに違和感がありませんんか?
どこかが痛いとか?
どこかが妙に疲れているとか?
それは自転車に乗る姿勢、ポジショニングのせいかもしれません。
その悩みは、ほんの少し自転車に乗る姿勢を変えてあげるだけで激変することもございます。
そんな重要で終わりのない追求”ポジショニング”。
でも、どこから手を付けてよいか判らない?
そんな時のためにポジショニングのスタートラインから始めてみましょう。
*Standard Positioning / スタンダードポジショニング
【講座内容】
・乗車姿勢に対する問診
・自転車乗車姿勢の診断
・自転車各部の位置調整
*上記の内容を中心に行いたいと思いますが進行状況によって多少の変化もございますのでご了承ください
【詳細】
日時:5月27日 金曜日 pm7:00〜
定員:3名
場所:CultureClub/ 名古屋市中区松原1−4−8
時間:2時間程度を予定
料金:お一人様 2,000円
機材:ご使用中の自転車をお持ちください
講師:横山 誠
完全予約制
*ご予約は、こちらのフォーム、フェイスブックのメッセージまたは直接お電話でお願い致します。*
ポジショニングは、終わりのない作業です。
その日の体調、乗っている期間、乗らなかった期間、自転車の状態。
色々なものが影響し体の疲労や痛みとなって現れます。
だからこそほんの少しの調整で変わることもございます。
まずは、自分でソレを考え始めるための手がかりを身につけましょう。
皆様の受講をお待ちしています。
よろしくお願いします。