GreaseMonkeyBikeSchool絶賛開講中です。
毎週、火曜日と金曜日は、絶賛GreaseMonkeyBikeSchoolが開講中です。
今度の金曜日は、「Basic05 : Brake Clinic / ブレーキの調整を身につけましょう」が開講されます。
自転車の基本の一つである「止まる」という動作を担うブレーキ。
そのブレーキについて学びましょう。
・ブレーキの種類とその利点・欠点
・各ブレーキの取付と調整方法
・日常的な点検方法
*上記の内容を中心に行いたいと思いますが進行状況によって多少の変化もございますのでご了承ください
「この機会にブレーキの調整を覚えるぜ!!」という方はリンクをクリックしていただくか、こちらのフォーム、フェイスブックのメッセージまたは直接お電話でお願い致します。
合わせて来週末からは、Gorilla Spun Wheel Building Classも開講させて頂きます。
コチラは普段の講座よりは少し難しい車輪組がテーマとなっています。
この機会にぜひ車輪組を学んでみてください。
さて各講座が、どんな感じで講座が進んでいるかといいますと写真の様に必ず実地体験をしていただきつつ進行させて頂きます。
どんな器用な方でも、話を聞いただけでは覚えられないモノ。
規格や決まり事を聞いてから手を動かす。
この「手を動かす」事で、より理解が深まります。
まずは、一度気になる講座を体験してみてください。
今後の講座スケジュールは、以下の通りです。
11/11(金) Basic05 : Brake Clinic / ブレーキの調整を身につけましょう
11/15(火) Basic04 : Wheel Truing / ゆがんだ車輪を直しましょう
11/18(金) Basic06 : Head Set Clinic / ヘッドの構造を理解しましょう
11/22(火) Basic03 : Drive Train Clinic / ライド中のチェーントラブルを解消しましょう
11/25(金) Basic07 : Hub Overhaul and Adjustment / ハブを理解しましょう
11/29(火) Basic02 : Long Ride Q&A / 長距離ライドへの不安を解消しましょう
12/02(金) Basic08 : Crank & Bottom Bracket Clinic / クランクとBB周りを触ってみましょう
12/06(火) Basic01 : Tire Rescue / タイヤのトラブルを解消しましょう
今なら全講座受講していただくことが可能です。
寒くなってきたからこそ自転車が気持ちのいい季節。
出先でのトラブル解消方法や普段のメンテナンスをきっちりと学びましょう。
GreaseMonkeyBikeSchoolをよろしくお願いします。