Tire Rescue / タイヤ・レスキュー
2018年が始まったかと思えば、明日からもう2月。
みなさま、どこかライドへ出掛けましたでしょうか?
ライド先でパンクしたらどうしよう…と一歩踏み出せていない方はいらっしゃいませんか? 他にもチェーントやホイールのトラブルに出遭ってしまったら…と不安の種は尽きないことと思います。
僕も最初の頃はそうでした。
参考書や動画を見ながらタイヤ交換や変速調整するのですが、疑問に思ったことを聞こうにも返事はしてくれないし、果たしてコレで合っているのか?と、どこか少し不安が残ってしまうこともありました。
そんな、”自分の自転車を触ってみたいけど疑問や不安がある”というシーンをサポートすべく、サイクリストであり自転車と自転車に乗る人を愛している僕たちが経験から成る知識と技術をみなさまにお伝えしたい、そしてより深く自転車を知っていただきたい。 その思いがGrease Monkey Bike School / グリースモンキーバイクスクールを動かしています。
さて、今回のグリースモンキーバイクスクール Basicでは、トラブルの解決だけでなくトラブルそのものを起きにくくする方法などを学んでいただこうと思います。
Basic01:Tire Rescue / タイヤ・レスキュー
タイヤに関する疑問・質問。
知ってるようで意外とぼんやりしているタイヤの規格や表記の説明いたします。
出先でのタイヤトラブルに対するための診断と対処方法など。 簡単にできて尚且つロングライドに必須な知識をお伝えします。
【スクール内容】
・タイヤやチューブの種類とその特徴
・なぜパンクするのか。(原因、種類の説明)
・ライド中のチューブ交換の方法
・パンクしたチューブの修理方法
※上記の内容を中心に行いたいと思いますが、進行状況によって多少の変化もございますのでご了承ください。
【詳細内容】
日時:2018年2月2日(金曜)19:00から
受講時間:約1時間半を予定
定員:3名 あと2名
受講料:おひとり様¥2,000
講師:加茂 響
場所:Culture Club / 名古屋市中区松原1−4−8
持ち物:ご使用中の自転車のホイールをお持ちください。
実際に作業を行うため、汚れても大丈夫な服装またはエプロンの持参をオススメします。
完全予約制
※ご予約はこちらのフォーム、フェイスブックのメッセージまたは直接お電話でお願い致します。
そして、2月は下記のスケジュールでスクールを開催していく予定です。 同じ内容のものを2回連続で行う形になっているため、ご都合の合う日をお選びいただけると思います。
※都合により日程が変更になる場合もありますのでご容赦下さい。
Grease Monkey Bike School
Basic Course Schedule
◆2/2(金)、2/7(水)Basic01 : Tire Rescue / タイヤのトラブルを解消しましょう
上記内容にて行います。
◆2/9(金)、2/14(水)Basic02 : Drive Train Clinic / ライド中のチェーントラブルを解消しましょう
ロングライドに出掛けた時にパンクに次いでよく起こる、チェーン周りにまつわるトラブル。
トラブル発生後、簡単な調整と作業で無事リスタートできることもあります。 そのためには、まず予防方法と対処方法を学ぶのが一番です。
【スクール内容】
・ライド中に起こるチェーントラブルの種類の解説と対処方法
・チェーンの洗浄の仕方
・チェーンオイルの注油方法
・チェーンの切り方・つなげ方
・チェーントラブルに対する必要道具の種類と使い方
・ライド中にできるFD・RDの変速調整
※上記の内容を中心に行いたいと思いますが、進行状況によって多少の変化もございますのでご了承ください。
【詳細内容】
日時:2018年2月9日(金曜)、14日(水曜)19:00から
受講時間:約1時間半を予定
定員:3名
受講料:おひとり様¥2,000
講師:加茂 響
場所:Culture Club / 名古屋市中区松原1−4−8
持ち物:ご使用中の自転車をお持ちください。
実際に作業を行うため、汚れても大丈夫な服装またはエプロンの持参をオススメします。
◆2/23(金)、2/28(水)Basic03 : Wheel Truing / ゆがんだ車輪を直しましょう
「振れとり」って何?
自転車にとってフレームに次いで一番大きな部品である”車輪”が歪んでいると自転車は真直ぐ進みません。 その歪みを修正するのが「振れとり」です。
自転車を組み上げる作業の中で一番難しいのは「車輪組」。 「振れとり」は、その始まりとも言える作業です。
この作業で自転車の快適な走行感はもちろん、車輪組と言うより深い世界への扉も開けてみませんか。
【スクール内容】
・車輪構成部品の説明
・車輪の種類の説明
・振れとりの手順
・振れとりの実習
※上記の内容を中心に行いたいと思いますが、進行状況によって多少の変化もございますのでご了承ください。
【詳細内容】
日時:2018年2月23日(金曜)、28日(水曜)19:00から
受講時間:約1時間半を予定
定員:3名
受講料:おひとり様¥2,000
講師:加茂 響
場所:Culture Club / 名古屋市中区松原1−4−8
持ち物:ご使用中の自転車のホイールをお持ちください。
実際に作業を行うため、汚れても大丈夫な服装またはエプロンの持参をオススメします。
とても難しそうですが一つづつ手順を追っていけば必ずで理解できます。
まずはやってみることから、すべてが始まります。
どうでしょうか?
これらはこれから始まる自転車のベスト・シーズンに向けての基本的なトラブル・シューティングとなっています。 もし普段から気になっていた内容があれば、是非この機会に学んでみてください。
自転車に乗り、遠くへ行くことは、最も楽しい自転車の楽しみ方の一つです。 ロングライドに付き纏う不安をこのスクールで吹き飛ばし、安心と技術を手にしていただきたいと考えています。
そして、その先に待つのは最高のライドです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
よろしくお願いします。