スローバーニンマンとトラクロ練習会
現在みんなが当たり前に乗っている固定ギアのトラックバイクを最初に街で乗り始めたのは誰だか知ってる?
そう、それはニューヨークのメッセンジャー達。その後90年代に最初に日本で乗り始めたのは京都のメッセンジャー達だった。当初は他に使いみちの無い競輪選手のお下がりフレームが安く手に入ったからというのが主な理由だったようだ。
ただの安くて頑丈で速いバイクであればデリバリー業務用の域を出なかったであろうピストバイクが世界に広まった理由の背景には、メッセンジャー達の職業文化があった事も関連する。使い古された表現で言うとその文化は”ストリートカルチャー”だったのだ。嵐でも雪でも関係なく毎日走り、路上においてより上位の車やバスと戦い、予測不能な様々な出来事が起こるストリートで稼ぐ過酷な仕事を続けるには、そこに楽しみを見つけるほか無い。その中でファッションやアート、音楽、映像などと結びつけるライダーが現れ、コミュニティーを広げる事で路上の過酷さを楽しさに変えていった。
メッセンジャーのスタイルと遊びはそのバイクと共に職業の枠を越えて広がっていき、一方で職業文化とコミュニティーは世界中のメッセンジャー達の間で強固に結びつきネットワーク化している。
来年そのカルチャーを象徴するメッセンジャー世界選手権(CMWC)という祭りが横浜で開催されるのを前に、動きが活発になっていて、来月にはそのプレイベントが2つ開催される。JCMC(Japan Cycle Messenger Championship)の方はサークルズが参加、もうひとつの、より癖の強い、メッセンジャー文化を煮詰めたようなイベント「Slow Squad International presents SLOW BURNIN’ MAN 2022」にカルチャークラブは参加する予定だ。そこでは様々なカルチャーミックスのイベントの他に、固定ギアのシクロクロス“TRACKLOCROSS”の日本選手権や、OPEN CLASS DIRT BIKE RACE 無差別級バイクレースが開催される。およそ一般的な自転車イベントからしたら狂った内容なので誰にでもおすすめできるわけでは無い。しかし、この強烈な個性と情熱こそが文化を新しく生み、ドライブさせていくチカラに他ならない。ここ名古屋からも徒党を組んで参加したい。

RAVE, ART EXPO, MARKET, FILM FESTIVAL and BIKE RACE🔥
November25-28 IN JAPAN🔥🔥🔥Slow Squad International presents
SLOW BURNIN’ MAN 2022
11/25(金)15時 – 11/28(月)15時
開催地: 沼津 オートキャンプもぐらSquad Rave Party
[Live]
ヘンタイカメラマン❤︎ / Banana Boys / 愛染 eyezen / KID FRESINO / Lil Cotetsu / OYG / RHYDA + snuc / LUTENT ALSTONES / YURUFUWA GANG( NENE special DJ set)[DJ]
7e / AI.U / / ALI / Alohadelic Slim / Buttai X / cogee / DA-TI / DDHOT-D / DUBINCH / Forie / Gotoo / HICARU / Himawari / Ifax! SOUND GIG 1hours RAVEset / Magano / MIN / NxOxT / Natsuki / RYO / TAKUMYMANN / Takuya Masuda / Suimin / Sunny Gagandeep / Voronica / WONDER / Yumyum[Alleycat] Grigory Cup
[DECO & LIGHTING]
COLORgung(ifax! & wacky) / ガネーシャ工務店[Lazer]
Bruno[VJ]
Tetsutaro Saijo[BAR]
MESS BAR (Tengu & Messengers)[Food]
TBABike Race suppoted by Tracklocross JPN
TRACKLOCROSS Japan Championship
OPEN CLASS DIRT BIKE RACE 無差別級バイクレース
Squad Sprint Race
Skid ContestMC
伯爵FOOD
TBALive Painting
KeeenueYoga
ChiemiDJ
KASHI DA HANDSOME / 乳首風親方 / Daisuke Komatsu / DJ Ebisu / DUBINCH / Ganesha-Z / Hathaway / TAPS! / Merlion a.k.a.Yeah Yeah / Olevv / RAW / Messenger’s and HomiesBar
SHO TIME(Pure’s & Messengers)Sauna
Sauna InternationalSquad Expo
Art
Chigusa Iwamoto / DENSE / ESSU / Fumijoe / Keeenue / LURK / Mugiho Sasaki / PEZ / ROGUE / SCUMBOY / STANG / Space enter center / Topboy / Thomas is Comin’ / wackwack / WOF / YazawasshoY / Yuya Naritomi / yoshi47 / ZECSPhoto
Kosuke Aoki / Higenocamera / Noel / Young HamaMarket
A.N.D / CHEAPTIMES / FAST CAR / Kiosco / Mess Crib Tokyo / Voyage Kids / 葵産業 / 銀山(春) / ヘンタイワークス / よすが光線Tattoo
TeoFilm Festival presented by SoBusyClub
Hotline / Terry Barentsen / Markers / MNSKWS / Segment / Slow Squad International / SoBusyClub / TBAイベント詳細とアップデート
https://www.instagram.com/slowburninman/

固定ギアシクロクロス”TRACKLOCROSS”をやってみよう
トラックバイクとシクロクロスをかけ合わせた造語トラックロクロス、通称トラクロ。つまりはダートのシクロクロスコースをピストバイクで走るレースや遊びの事である。これがまた難しい、そして面白い。まずは一度やってみよう!という事で、練習会的ミートアップを開催するので、興味がある人はぜひ参加してほしい。
惡路固定名古屋 vol.0
日時:11月12日(土) 19:00 カルチャークラブ集合
開催場所:未定
持ち物:固定ギアバイク、ライト
参加方法:店頭もしくはCCのInsta / Twitter、もしくはメールで参加希望のDMを下さい。
バイクのカスタム相談も随時受け付けていますので、お気軽にご相談を。
スローバーニンマンのトラクロ日本選手権に限らず、バイクロアやその他のイベントでもトラクロのイベントは増えてきそう。ぜひ一緒に遊びに行こう。