決戦は金曜日
数十年前の名曲からスタートです。
日本では金曜日の今日。
滞在しているアメリカ・ソルトレイクは、木曜日から金曜日に変わったところです。
ふと振り返ると渡米して1週間、金曜日から始まる”NAHBS”に備えた日々でした。
毎日、雨の降るポートランドで荷物の引取や必要物品の買い出しに追われ。
気づけば出発日。
コレまた雨の中を、車で片道1300kmの移動開始です。
途中でちょっと寄り道、
日本でも人気のペンドルトン、スターウォーズ柄のラグやシャツまで品揃え豊富です。
あまり時間がなかったので窓からちらっとだけ工場見学。
やはり自転車と畑違いであっても生産の現場は、大好きです。
CultureClubもそんな空気をだせるような現場にしていきたいですね。
さあ、寄り道も終わり山越えスタート、雪の積もった道を抜けていきます。
山を超えるとソコはアイダホ。
そうアイダホです。ポテトを食わねばなりませんので、また寄り道をします。
(寄り道ばかりしていますが、けして遊んでいるわけではありませんお仕事です)
さっくり上がったポテトはとても美味しくエネルギー補給も完了。
この町では懐かしい人にも会え、ますますエネルギー満タンです。
もとCieloスタッフのクリス。
今は、アイダホに移り住み暮らしています。
旅の途中で懐かしい人に会えるのは嬉しいものです。
さあ先を急ぎましょう。
なんて言っていたらエネルギーが溢れ注ぎたのか、ちょっとしたトラブル。
まあ、旅ですからそんなことも起こります。
なんとか生きてソルトレイクにたどり着いたのは深夜。
開けて今日、快晴。
久しぶりの青空にテンションも上がります。
本番NAHBSに向けてブースの設営です。
海外出展も二回目になると余裕。
・
・
・
なわけもなく、必死です。
ヴァンいっぱいの荷物を配置します。
配置完了図?
それは明日のお楽しみ。
夜は、最高のカーボンメーカーになったENVEパーティーに寄り道して、長い一日もフィニッシュです。
二枚目のジャージにトキメキを覚えます。
さあ渡米一発目のブログは、駆け足の一週間をお伝えしましたが、明日からはじっくり腰を据えてNAHBS情報をお伝えしていきたいと思います。
どこまで発信出来るか分かりませんが、
instagram
FaceBook
当店ホーム・ページ
コチラをチェックしてくださいね。
気付けば時間は、もうすぐ午前2時、決戦の金曜日です。
それではみなさん一足お先に、おやすみなさい。